2023年3月30日木曜日

turezureー桜の向こうに神社が見えました(2023/03/30)

 諏訪の原公園に隣接している諏訪神社が桜の向こうに見えました。


素晴らしい光景です😊

フラワーガーデンそばのメモリアルロードの桜が満開でした。

もうすぐ散り始めます😞

森山直太朗の「さくら」大好きな歌です。
     僕らはきっと待ってる 君とまた会える日を
     桜並木の道の上で 手を振り叫ぶよ
     どんなに苦しい時も 君は笑っているから
     挫けそうになりかけても 頑張れる気がしたよ
     霞ゆく景色の中に あの日の歌が聞こえる
     さくらさくら今咲き誇る 刹那に散りゆく運命として
     さらば友よ旅立ちのとき 変わらないその思いを今











2023年3月29日水曜日

turezureーおしゃもじさま(2023/03/29)

 広島県宮島巌島(いつくしま)神社のお土産に「おしゃもじ」があります。最近N国の首相がU国の大統領に贈ったので話題になりました。

お土産屋さんのおしゃもじ

神社の巨大おしゃもじ
江戸時代に宮島のある修行僧が、弁財天が抱えている琵琶の形をヒントにして、参拝のお土産用に作ったらしいのですが、ラケットの形にも見えます。

「おしゃもじ」というと、神社が思い出されます。庶民信仰的なおしゃもじに関連する神社は、小田原には2ヵ所あります。もっぱら風邪関連などの病気の平癒や健康を願う神社であります。高田にある社宮神と鴨宮の加茂神社の境内社の佐軍神社です。

社宮神:ブログ・神社余談(No.30 2022/04/03)
納められているおしゃもじを持ち帰り、悪いところに当てて治ると新しいおしゃもじを奉納したそうです。
左の社におしゃもじが納められています
以前あった説明板がありません
2022/04/05


佐軍神社:ブログ・神社余談(No.32 2022/06/05) 女児が一歳になるとおしゃもじを納めたそうです。





2023年3月27日月曜日

turezureーウラシマソウと小田原城の桜(2023/03/27)

 去年見られなかったウラシマソウに未練があったので、もう一度生息場所に行きました。


こういう状態なので見た目では判りません。生息していても見過ごしてしまうでしょう。
諦めず眼をこらしてみると視界に入りました。3年ぶりで見ました。

釣り竿みたいです😤


お城周辺の桜は今週いっぱいが見頃でしょう。

この場所から見る桜が天守閣とコラボして美しい😊

遊園地の桜



2023年3月26日日曜日

turezureームサシアブミとその仲間(2023/03/26)

 気になっていたムサシアブミを今年も見ることができました。

松林の区間に2ヵ所
注意して見ないと見過ごします
2023/03/26




仲間のマムシグサとウラシマソウの記事は2022/03/29のブログにあります。マムシグサは入生田の稲葉一族の墓所に行く途中の石段付近で見ることができますが、ウラシマソウを見たのは2020年が最後でした。今や幻となりました。
ウラシマソウ
小田原城付近  2020/03/28

マムシグサ
2020/03/30






2023年3月22日水曜日

turezureー教会の建物(2023/03/22)

 国道255沿いにある善光寺そば(小田原市栄町2丁目)の笠森稲荷社に立ち寄った際に、道路の向かい側に目につく洋風建物があった。小田原カトリック教会の建物でした。神社の建物とは全く様式が異なるので何か新鮮味を感じました。

2023/03/10

笠森稲荷社

小田原カトリック教会






2023年3月20日月曜日

turezureー千葉の友にエール(2023/03/20)

 千葉県に住んでいる友人が、時間をかけて中山道(69次)を踏破することを続けています。4月から再び再開して、今回は65番目の愛知川宿(五個荘付近)から高宮宿まで歩くようです。きっと良い旅になると思います。






終われば、次の目標は熊野古道と60里越え街道(山形県出羽の古道)の一部を80歳までに歩く希望があるそうです😀。



2023年3月14日火曜日

turezureー春めき桜(南足柄市中沼)は満開です(2023/03/14)

片道約8kmの道のりでした。期待違わず満開でした。幸い見物人は少なく見頃でした。

 桜祭りは3月21日まで(南足柄観光協会👈👈👈)





狩川の左岸、右岸土手沿いに見ることができます
対岸の中部公民館敷地内でも。。。




2023年3月13日月曜日

愛犬散歩道ー😷やれやれ(2023/03/13)

 本日からマスク着用は「個人の判断」となりました。今までは「・・・」何だったかな?

↓↓↓


スッキリ


2023年3月10日金曜日

turezureー大工町の丸形ポストが消えました(2023/03/10)

 大工町にあった丸形ポストが角型(箱形)ポストに換わりました。

大工町
2018/10/28

ポスト変更のお知らせ
2023/01/13

角型(箱型)ポスト:日本郵便に聞いたところ6日から8日の間に交換したとのことです。
      (丸形ポストの行方ははっきりしませんでした😔)

郵便差出箱10号(角型)

    丸形ポストの過去の記事:2022/08/31:::役目を終えたポストの居場所
                2022/08/30:::豊川稲荷内 ・ 最も古い現役ポスト
                2019/11/01:::市内すべてのポスト
                  2019/07/05:::ハルネ地下街・木製のポスト
                             2019/04/06:::
                             2019/04/03:::風祭千世倭楼そば
                             2019/03/24:::五百羅漢そば・ 傾いた姿

丸形ポストはまるで辻に立つ「道祖神」のようで好みでした。全部無くならないうちに小田原市内の「丸形ポスト巡り」もいいかもしれません😄。

2023年3月7日火曜日

turezureー大漁桜がほぼ満開です(2023/03/07)

 小田原アリーナ対岸の大漁桜が去年より約2週間早く満開となっています。まだ散ってはいません。週末までもつかどうか?

富士道橋からの遠景




2023年3月6日月曜日

愛犬散歩道ー懐かしいものが消えました(2023/03/06)

 華は座椅子が気に入ったらしく、この上で眠ります。

最近はケージでなくここで眠ります

朝の散歩時の往復に通る細い露地(路地)は昭和の匂いが残る小径です。
約3年前
2020/4/29 AM5:29

何ともいえない雰囲気がありました。

角に出ると壊れたビールの自動販売機がありましたが建物ごと撤去されました。
サッポロジャイアンツ3リッターの大瓶を寮生だった頃会社帰りによく買って飲みました。
懐かしい思い出が一つ消えてしまいました。

撤去の跡地は独特な細長い敷地です。

2023/03/06 AM5:58

反対側には八百屋さんがあり、
道路は720号線井細田旧道です。