2022年9月29日木曜日

turezureー酒匂川橋梁と記念碑(2022/09/29)

 酒匂川橋梁は東海道線の前身の熱海線として1920年(大正9年)に竣工、関東大震災にも耐えて、現在JR貨物線として100年を超えて現役を続けています。この場所をしばし通りますが、この橋梁のことは全く知りませんでした。ミニコミ誌に(ポストNo.2151)掲載されたのを見て早速行ってみました。


記念碑(令和4年8月)


貨物線下

味がある構造物
(橋の長さは423mで14基で支えます)
2019年に土木遺産に認定されています。

2022年9月25日日曜日

turezureーサボテンの開花は5回目で終わる。ワクチンは?(2022/09/25)

 サボテンの一鉢に4回目の花が終わった後に5回目の花が咲いた。通常は年2~3回です。

4回目
2022/09/14


2022/09/22 am11:32

5回目の開花
2022/09/23  am4:44

ワクチン接種も当初2回で終るとの説明でしたが、2回目を接種した割合が全人口の80%を超え(3回目は約65%)(日経新聞)👈👈、しかも殆どの人がマスクをしているのにも関わらず、終わらない。今では4回目が始まり、年末から年明けにかけて5回目の接種が語られている(BA.5対応?)。4回目のワクチンは「オミクロン対応」という二価ワクチン(従来型とBA.1型用の2種類を混ぜたもの)で、現在さらに感染力が強いBA.5が主流になっているのにBA.1用を使うとは?(アメリカではBA.1用は不使用)ウイルスの変異が速くワクチンは後追いしている状態です。

オミクロン株(BA.1)と従来株(武漢型)に対応したオミクロン対応
ワクチン接種のお知らせ(BA.5用でない)

従来型はまだ治験中で(2023年5月に終了と言われている)、現在の所国内外の情報はない👈👈。BA.1も治験のデータはない。








2022年9月22日木曜日

turezureー車検間近・タイロッドエンドブーツ?(2022/09/22)

 10月に車検証が切れるので以前は○太郎で行ったが、閉店してしまったので(別の場所に統合された)やむを得ず近くのスタンドに見積りを依頼した。5年落ちの中古車をごく近場用に乗るために2018年に購入したが、夜や雨の日は殆ど乗らず、従って距離も伸びない。ガソリン給油は2~3ヶ月に一回程度。車体のAgeingは確実に進行していると思われるが、見積もり点検の結果、車検合格のためには、2項目の指摘があり、タイロッドエンドブーツ(Tie-rod End Boots)の左右2カ所の交換(ひび割れがひどい)と発煙筒が期限切れで交換が必須のようでした。

見積もり点検中

ハンドル操作でタイロッドがナックルアームに伝え前輪の向きを変える。
ブーツ(1,100円)の交換は場所が場所だけに工賃がやけに高い


2022年9月21日水曜日

愛犬散歩道ー華の誕生日と9月の花々(2022/09/21)

 9月20日は華の12回目の誕生日で、あっという間の12年でした。東京からお兄さんが来てくれました。華はとても喜んでいました😍。

2022/09/20

耳が平らになって喜びいっぱいです
20日の彼岸入りは動物愛護週間の始まりでもあります。26日の彼岸明けまで続きます。

9月に遭遇した花々の一部抜粋(本来の色が出てません😔)

2022/09/14


ツユクサ

がウラ(白蝶草)

ムラサキツメクサ


キクイモ(?)

クズ

アケチウリ
(アキチウリキ)

ノギク

ヤブミョウガ

ヤブラン

ミソハギ

シソ

2022年9月15日木曜日

愛犬散歩道ー華のシャンプー (2022/09/15)

 もうじき華の12回目の誕生日を迎えます。

本日シャンプーに行きました。

シャンプー前:なんとなく緩んで見えます。

シャンプー行くの?

シャンプー後:さっぱりしました。だいぶヘアーが抜けたそうです。なんだかスリムになったようです(体重は10.3kg前後)。


一層色白になりました😸


2022年9月10日土曜日

turezureーサボテン三兄弟 4回目の開花(その2)(2022/09/10)

 一太郎、二太郎の4回目が開花しました。9日夜7時頃に蕾の先が開き、夜11時頃に見に行ったところ既に開花していました。

2022/09/09 13:14

2022/09/09 19:33

2022/09/09 20:22

(多分21~22時頃に開花したと思われます)
2022/09/09 23:23

2022/09/10 5:55
残った三太郎(奥)の開花はもうしばらくかかりそうです。
なお、エキノプシス属には、短毛丸、金盛丸、大豪丸、花盛丸等がありますが、我が家のものは花盛丸であると思います。

本日10日は十五夜です。

2022/09/10 19:10


turezureーサボテン三兄弟4回目の開花へ(その1)(2022/09/10)

 我が家のサボテン三兄弟のうち、残された三太郎にようやく3回目の開花がありました。開花は通常は2回程なのですが、今年は、一太郎、二太郎が4回目の開花をしようとしています。

1回目は同時に開花し、2回目もほぼ同時、3回目は二太郎から、次に一太郎、そして三太郎

の順序でした。一方、既に一太郎、二太郎の4回目の花芽(花茎)が伸びてきています。

1回目:

左から三太郎、二太郎、一太郎
2022/06/05


2回目:

二太郎先行するも。。

揃って開花
2022/07/24
3回目:
二太郎の開花
2022/08/21

2022/08/22

一太郎の開花
2022/08/26

三太郎の開花
2022/09/06
4回目へ(一太郎、二太郎が4回目へ):
2022/09/08




2022年9月3日土曜日

turezureー城山百段坂を上がる(2022/09/03)

 体力維持のため時々自転車で坂道を走っています。

愛車(幼児2人同乗適合車・22kg)

勿論、坂道ですから自転車を押して進む場合が多いです。コースは久野(3コース)、城山(2コース)、曽我(2コース)です。城山コースのうちいつもは案内図(clickで拡大)の中のコース-1で、道路沿い両側にお寺が沢山ある緩い坂を上がって行きます。息が切れますが、途中まではなんとか乗っていくことができます。

案内図

今回は、初めてコース-2を選びました。目的地は城山テニスコートです。コース-2の入り口から、すでに自転車を乗ることはできなく押して行きます。百段坂までたどり着くと階段の右に住民用の脇道があり途中まで行くことができましたが、その先はなんと階段のみで自転車を押したり抱えたりしてやっとの思いで上にたどり着きました。階段の全長は約90m、段数は131段(?)、高低差は約20mです。
下からの眺め
右の道を最後まで行けると思いましたが、途切れていました。

上からの眺め

三味線堀跡
少し先が小田原高校・道路隔て右がテニスコート
帰りはコース-1の逆回りで、陸上競技場を経て、下り坂を適時ブレーキをかけながら快適に一気に下りました。