2024年7月22日月曜日

turezureー夏祭り裏方(2024/07/22)

 毎年お祭では見学者でしたが、今年は出店の手伝いを行ないました。

担当は何種類かのドリンク類の販売助手です。というか、お姉さん2人とお兄ちゃん1人が前線でお客さんに対応するのでドリンク類が足りなくなると補給するという仕事でした。もう1人の相棒と共に大忙しでした。午後4時から始まり、午後6時頃には用意したドリンク類が底をつきかけました。ちょうど次の人と交代の時間でその後追加補充をしたのか、販売がどうなったか判りません。

えーとお茶はどれかな?

忙しくもあり楽しい時間でした

  小田原囃子の演奏が終わるとまもなく盆踊りが始まります。


境内は人々で溢れていました

ガンダム神輿は未完成

2024年7月19日金曜日

turezureー百日紅(サルスベリ)と百日草(2024/07/19)

 梅雨明けとなった。待っていたかのように百日紅の可憐な花が開花した。

07/19
地植えした百日草も。。。。


一つの花が1日で終わるヘメロカリスも。。。。。

咲き終わった花々(4月から6月にかけて)
06/13

06/13


06/01

06/01


05/06

04/02
虫害で枯れてしまったヤマボウシ

04/02
ムスカリ

2024年7月12日金曜日

愛犬散歩道ー華のオシッコ(2024/07/11)

 10日前のことになりましたが、華の様子がどうもおかしくて朝の散歩でオシッコの回数が普段の倍、そして終わるのに時間がかかりしかも量が出ない。普段散歩以外の時は家の中でオシッコしますが、トイレ場所に行くのに間に合わず途中で漏らしてしまうことがしばしばあり、わずかに血尿も見られました。珍しく食欲もでず、吐いたりして元気がありません。

熱中症にでもなったのかと思いましたが、以前に膀胱炎を発症したのを思い出して、病院に連れて行きました。細菌培養検査のため膀胱に針を刺しオシッコを採取したところやはり菌が見つかり、抗菌薬を処方されました。

現在は回復してきて、ほっとしていますが、つい余計な心配をしてしまいます。念のためまだクスリは飲んでいます。




2024年7月10日水曜日

turezureーさらばエアコン(2024/07/10)

 約25年間連れ添ってきた2階の部屋のエアコン(1999年8月3日購入)が突然ダウンしました。リモコンも反応が鈍くなっていました。室外機のファンも回転しません。毎年毎年、今年限りかと思いつつ動かしてきましたがとうとう、2024年今年限りとなってしまいました。

重厚な(?)色が時を感じさせます

室外機とホースは経時変化でヨレヨレです

驚いたことには(今まで全く気が付きませんでしたが)、カバーがとれて蛇腹の部分がむき出しになっていました。

反応が鈍いリモコン

今までの働きに感謝しつつ、廃棄することになり、やむを得ず量販店さんに行って、2023年度製の新品エアコンを購入しました。痛い出費です。

2024年7月6日土曜日

turezureーさらばヤマボウシ(2024/07/06)

 約40年間共にいたヤマボウシが「キクイムシ」にやられて枯れてしまいました。落ちるはずの枯れ葉が落ちなくなっていました。

(今の時期だと葉が生い茂っているはずです)

樹皮の表面が剥がれ、よく見ると所々小さな穴が開いています


植木屋さんが手際良くカットしています


残った場所にはピラカンサスが生えています



2024年7月1日月曜日

turezureーくぐりました(2024/07/01)

 6月30日は全国の神社で夏越祓が行なわれ、多くの人々が茅輪をくぐったことでしょう。小田原で茅輪がある神社は確認した限りでは飯田神社、大稲荷神社、報徳二宮神社の3神社です。神事のみの神社もありました。

飯田神社で茅輪神事と夏越祓は6月29日~30日にあり、29日に行ってきました。左回り、右回り、左回りとくぐった後本殿で参拝しました。

お守りはミニチュア茅輪にしました。玄関に飾れとのことです。

30日に、大稲荷、報徳二宮神社で午後5時半から行なわれました。都合で行けませんでしたので、それぞれ27日、29日に行って一足先にくぐってきました。

大稲荷神社(27日):社務所のご婦人によると茅の輪はできたてで、自分がくぐった最初の人だそうです。写真撮影はこの時はOKでした。

29日に立ち寄った時には写真撮影禁止の張り紙がありました

報徳二宮神社(29日):30日に向けて準備中のことで、参拝客はまばらでした。

   なお、神社のホームページによりますと新しい習慣として「夏詣」の案内がされて            います。期間は7月1日から8月31日まで。 7日は七夕の飾り付けがあります。