小田原在住の後期高齢者です。
殆ど使わないお湯呑みです。
左側2つは飛騨高山渋草焼、中は飛騨高山山田焼、右2つは京都清水焼です。急須は備前焼で実用性はありません。お茶を直に入れると出口の穴に詰まります。洗うのが大変です。お茶パックであればよいですが、それでは趣がありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿