2018年7月31日火曜日

愛犬散歩道ー五百羅漢玉宝寺と猫のミーちゃん(2018/7/31)

道すがらには玉宝寺がある。山門にいつも車が止まっているので写真を撮るには不都合であったが本日はたまたま止まってなかった。ようやく撮れた。「過ちを改めざるを過ちという」という箴言が山門の前の掲示板にあった。堂内には五百羅漢像が並び、確か北条氏康の位牌が安置されているはずである。秋のお祭りの時白山神社の神輿が山門の前を通過する情景はなかなか趣がある。
 久しぶりに車の置いてない山門

帰り猫のミーちゃんに会った。飼い主さんにリードでつながれて散歩中であった。飼猫も
不自由な時代になったものだ。結構シャイな飼い主さんとはようやく知り合いになれた。




2018年7月30日月曜日

愛犬散歩道ーつれづれ(2018/7/30)-①


マナー注意板の前で。。。



愛犬散歩道ー内多古道祖神と白山神社(2018/7/30)-②

本日は涼しく、外に出たら月がほぼ満月に見えました。散歩コースに内多古道祖神と白山神社があります。上多古の道祖神は上多古公園内にありますが(7月25日ブログ参照)、内多古道祖神は白山中学運動場の脇にあります。ここは良く管理され案内標識と由来の説明文があります。
両道祖神では道祖神祭りが1月に前年行われています。白山神社のお祭りは秋です。神輿(女神輿もあり)、山車が巡行し小田原囃子も演奏されます。催し物もあり境内は大変賑わいます。

久しぶりのフルムーン
整然とした石仏群

                         
                白山神社社殿両脇に金木犀
               10月に良い香りを放つ




2018年7月29日日曜日

愛犬散歩道ー逆走台風12号(2018/7/29)と合羽を着た雪の日の華

朝小雨が降っていたので、いつもの散歩道とは違い予備の散歩道を行った。この道は短時間で色々用を済ませ戻ることができるので重宝している(火事場の駐車場への道と呼んでいる)。このルートは華も心得ていて用を足すとさっさと戻っていく。通常雨であると華と供に合羽を着ていくが、とても暑く汗びっしょりになるので、夏の暑い間は省略して人間が傘を持っていく。華は濡れても平気なようだ。但し雨の時はなぜか出かけるときいやがるので場合によっては抱っこして外に出すときもある。台風は三重県に上陸して西日本に向かい各地に大雨を降らせて16時の時点で山口市付近を通過しているらしい。「逆走台風」と気象予報士が名づけたが、こんなコースを辿る台風は初めてではないだろうか?いずれにしてもさらに被害が出ないことを祈るものである。台風が過ぎ去ると元の暑さが戻ってきた。雪だるまの写真を見ても涼しい。


2018年7月28日土曜日

ジョギングー台風12号の被害が出ないように!!

予報だと午前中でも雨であったが(愛犬散歩の4時頃は雨模様)、外れてたまたま晴れ間が見えたので9時45分の時点で通常ルートのスロージョギングをおこなった。半分進んで休憩、水分補給を行い再スタートした。このルートは酒匂川の右岸と左岸を走り飯泉橋と酒匂橋の間を一回りするコースで約7kmある(所要時間約1時間)。右岸には網一色八幡神社、河川敷には野球場、サッカー場等があり土日には賑わう。左岸には自転車サイクリングコースがあり、やはり賑わいを見せる。神明神社が近くにあり(カモメ図書館の裏)久しぶりに訪れた。書き込みをしている時点(15時45分)で雨風の勢いが次第に強くなって台風の接近が感じられている。14時13分に大雨警報が発表され、その後市の広報が避難所を何処何処に開設するという趣旨の防災無線を流していたようだ。台風は東海地方に上陸して西日本に向かう予報である。台風のコース上の各地そして前回の豪雨で甚大な被害を受けた西日本各県の被災地に再び被害が及ばないように思うばかりである。
出かける前に

2018年7月27日金曜日

テニスードンマイ、ドンマイ(2018/7/27)

週1回のtennis player(テニス愛好家)です。キャリアは長いのですが、腕のほうは今ひとつです。4面あるコートには、元気なおじさん、おばさんが飛び回っています。連日高温で熱中症厳重注意の予報にもかかわらずです。この場所でひっくり返ったという話は、知る限りでは聞いたことがありません。皆さんきちんとコントロールしているからでしょう。ところでゲーム中ペアーのミスの時、しばしドンマイ、ドンマイというのを言ったり、聞いたりしますが、これは和製英語なのですね。ネイティブは使わないそうです。
使うのは、例 A:I'm sorry. It' my bad. すまない。俺が悪い。 
B:It' OK(It's all right,It's fine) 気にするな!あるいはshake it off ! switch your mind! 気にするな。切り替えろ!
場面によっていろいろな言い方があるみたいですが、とりあえずドンマイではないということです。頑張れとか無理するなという言葉も出てきそうですが、又次回。

私見です:テニスするときは、まず相手をリスペクトする。マナーを守る。試合ではないので勝ち負けにこだわらない。楽しく創造的なテニスをする。しかし多少の技術の向上もめざす(ボレーがうまくなりたい!!)。ペアーのミスはshake it off !  少なくとも80までplayできればという目標があります。

愛犬散歩道ーブロック塀と道祖神(2018/7/27)

本日は涼しい朝でした。飯泉橋を渡り飯泉堰取水事務所の向かい側に、車屋さんの工場の塀と思われる、古い、ところどころ穴の開いた、なんとなくゆがんでいるブロック塀があります。
2mはあるブロック塀

以前は通ってもそれほど気にしてなかったのですが、小学校の塀の倒壊で児童が亡くなった事件を知り散歩の途中の塀にも注意するようになりました。危険そうな場所です

ここを左折し、信号を越えて行くと道路の左側に道祖神があります。石碑は平成4年に建立されたものですが、道祖神の本体が古くなりこの碑を改めて建立したものと思われます。
この場所がどことの境かわからないのですが(飯泉地区と鴨宮地区?)、放っておくと朽ち果てるのを惜しみ地元の方が建立したと思われます。


 道祖神は意識して歩いていると案外見つかります。








2018年7月25日水曜日

愛犬散歩道ー上多古公園のお稲荷さんと道祖神(2018/7/25)

散歩コースの中に上多古公園脇を通る道があります。公園内にはお稲荷さん、道祖神、道了大権現の道標、そして一本の桜の木があります。普段は静かな公園ですが、
1月の道祖神祭りはドンド焼き、子供たちによる太鼓の演奏があり賑やかになります。2010年には山車も巡行したと聞いています。2月の初午祭では神主さんに来てもらい式を行います。世話人の方々の熱意のおかげで小規模ながら毎年実行されています。4月には桜が満開になり通る人々の目を楽しませてくれます。向かい側に老人ホームの建設が始まっていました。

公園入り口

お稲荷さんと道祖神


愛犬散歩道ー猫のミーちゃんに会いました。(2018/7/25)

朝なのに(5時前)暑いふりをしているのか先に進むのをいやがっていました。途中猫のミーちゃんに出会いましたが、両者とも関心がないようでした。帰ってからの食事は別とばかり元気いっぱい、パクパク食べて、まだ足りない顔をしてました。


余裕のミーちゃん




2018年7月24日火曜日

ジョギングー厳重警戒警報の中で(2018/7/24)

21日、23日にジョギング(スロージョギング)をしました。普段週に1-2回走っていますが、季候の良いときは、午前中に約6-7km走ります(水持参なし)。今の時期はさすがに5kmにしてます。そして水を凍らせたペットボトル(500ml)を腰につけ、塩飴持参です。体調等を気遣いながら川の土手伝いに行き、折り返し先の網一色八幡神社で一休みします。2礼2拍一拝した後、とけ出した冷たい水と塩飴をいただきます。帰りは2度ほど休みと給水。ペットボトルを体につけ冷やしながら走ると気持ちが良いです。
涼しく静かな境内
体重減は2回とも ~1.5kg程度で意外と減っていません。シャワーを浴びてさっぱり。
走る条件:体調が良いこと(体が重そうであれば中止、ルーチンだからといってなんとなく走らないこと、よく眠れているかも重要)。my ペースでゆっくり走る。白い帽子は必須。後半は適当に休む。要諦は決して無理をしないことです。
本日(PM:2:30頃)、我が家の庭の日当たりが良い場所は40.9度(PM4:30 で36.1度)、日陰は36.7度(PM4:30で33.2度)でした。熱中症(heat stroke)に注意しましょう!!

2018年7月23日月曜日

愛犬散歩道ー飯泉観音(勝福寺)(2018/7/23)

散歩ルートの一つ(4番目のルート)は、酒匂川にかかる飯泉橋を渡ります。国道255号飯泉交差点手前の小さい交差点を左に曲がると、いわゆる旧巡礼街道に出ます。更に左に曲がりしばらく歩くと右側に飯泉観音があります。境内にはサルスベリの花が咲きつつあります。また弘法大師の像や雷電為右衛門の由緒碑があり由緒書とともに手形の紋様があります。同じ敷地内に八幡神社があり、いくつかの末社(石の祠)もあります。秋には彼岸花が周辺に咲きます。結構見所が多いのでお参りした時にじっくり見るのが良いでしょう。


この散歩ルートは一番時間がかかるルートです。暑いときの散歩は今まで通った4ルートを行きます。

2018年7月22日日曜日

愛犬散歩道ージャイアンツの大瓶と久しぶりの友達(2018/7/22)

散歩ルートの一つ(3番目のルート)を歩きました。古い道を通り、その角に懐かしいものがあります。空き家の前のビールの自動販売機です。もちろん壊れています。昭和40年代(?)のものでしょう。サッポロジャイアンツの空の大瓶も入っていました。新入社員で寮にいたとき親しい友人と買って帰り、飲んだことを思い出しました。((^_^)

帰りの途中久しぶりに友達のトモ君に会いました。トモと呼ぶとトモ君はうれしさのあまり(と思います)大きな声で吠えてくれました。そのうえ長いしっぽもブンブン振り回して、普段は決して吠えないのです。一方華はただ見てるだけでした。

ゴーヤの緑のカーテン(2018/7/22)

5月5日に苗を2本購入。1本は鉢に、1本は庭のサルスベリの下に植えました。鉢植えのほうが育ちが良く6月5日に開花が始まりました。現在写真のとおり窓枠一杯に茂っています。

(2018/7/21撮影)

しかし期待に反してゴーヤの実は小さいうちに黄色化(成熟化?)して、殆ど大きい実は採れていません(去年は沢山採れました)。もう一本のほうは成長が遅く葉も小さく茎も細いのでやはり去年とは違い期待はできません。しかし部屋の中からみる緑の葉は光に輝きとても美しいと思います。涼も感じます。来年は実を沢山とりたいと思います。
私の好きな食べ方はかき揚げ(肉やエビを挟む)にして食べるのが一番美味しいと思います。

2018年7月21日土曜日

ミニキュウリ(2018/7/21)

以前DYショップへ行ったときたまたまキュウリの苗を1本買った。普通のキュウリだと思っていたが、後でよく見たらラリーノというミニキュウリの苗であった。説明文には「比較的新しい品種で、節間が短く、開花から収穫までの期間が短い。みずみずしく甘い味。房なりに成るミニキュウリ」とあった。
 2018/7/15撮影

6月18日に鉢植えしその後順調に生育し7月9日には初めて2本とれた。現在に至るまで20本以上とれていて、まだこれから10本以上は見込める。10㎝ぐらいで収穫する。イボもなくきれいな形です。味噌や塩で食べるのも美味しく、お勧めです。

愛犬散歩道ーピサ型郵便ポスト(2018/7/21)

散歩ルートの1つ(散歩ルートその2)を歩きました。
空き家となっている青果店のそばに佇むポストはやや傾いていますが、意外とまだ現役です。イタリアのピサの斜塔(傾き約4度)よりは傾きが大きいかなと気になっています。いまではこういうタイプのポストはなかなか見ることができません。後ろの建物がなくなったらどういう風景になるかを想像しました。





2018年7月20日金曜日

愛犬散歩道ーヒマワリ里親(2018/7/20)

連日の猛暑で朝の出発は4時半前です。本日は散歩ルートの一つであるひまわりのある歩道を歩きました。案内板によると当所の自治会は東日本大震災の被災地を応援する「NPO法人チームふくしま」に参加しています。福島里親プロジェクトの一環として復興のシンボルであるひまわりを栽培してその種を福島に送り油にしてから、バイオ燃料に加工し動力源とし路線バスを走らせるというものです。花はまだでしたが、元気よく育っています。数日後の開花が待ち遠しいです。途中2頭のワンコと遭遇しましたが、華は珍しく友好的に振る舞いました。
2017/7/24撮影

愛犬散歩道 ー初めまして(2018/7/19)

我が家に来てまもなく8年目となる柴犬と毎日散歩道を歩いています。
(2013/6/22撮影) 
柴犬の号名は「越後紅花姫号」で血統書によると父親は力丸、母親は徹嵐という強烈な名を持つ両親です。普段は「華」と呼んでいます。よろしくお願い致します。