2020年9月30日水曜日

turezureー悩んだ結果5段重ねになりました (2020/09/30)

 明日から(10月1日)ワインと新ジャンルビールの税金が改正され値上がりとなります。どうせ飲むのだからということで、本日も購入しました。


ビールは買いだめたぶんと合せてなんと5ケースになってしまいました。1日1本のペースで120日(約4ヶ月)分です。350ml×120日=42リッター(アルコール純分として2.1リッターを飲むことになります)。一般に,時々休肝日を入れながら20-40g/1day,或いは140-280g/1weekが飲む適量とされています。(ビールは中瓶、日本酒は1合程度です)
物入れに積んだ各社のビール😤
味比べは楽しいのですが。。。
いつ休肝したか覚えていません。たまには肝臓を休ませたいと常々思っていますが、つい脳が誘惑に負けて先延ばしをしてしまいます。本日は休肝することを決心しました。

2020年9月28日月曜日

愛犬散歩道ー久しぶりの河川敷散歩 (2020/09/28)

 本日は好天気なので、久しぶりに河川敷に行ってみました。月曜日のせいでしょうか殆ど人は居ません。

広々としてます・酒匂橋が遠方に見えます


普段の散歩道とは全く違います😊

以前には結構来ていたのになあ・柴の「テツ」兄貴と
遊んで貰ったものだ・元気かな😑?


小田原大橋下・遠方は矢倉岳

お腹が空いた・もう帰ろうよ😏


2020年9月27日日曜日

turezureー散歩道で出会う植物(2020/09/27)

 7月から9月にかけて愛犬散歩道やジョギン道を通って観察される生育旺盛な(目立つ)どこにでもいる5つの植物があります。4つはつる性植物です。そのうちの1つは名前がわかりません😔。

クズ(秋の七草の1つ・クズ、ハギ、ススキ、オミナエシ、ナデシコ、キキョウ、フジバカマ)

魅力的な花です😀


鉄塔を覆いました😔

ヤブガラシ




イタドリ


満開の時期です 2020/09/26

アカメガシワ

幼果 2020/07/02

やがて黒い実になります 2020/08/01

名前不明です😔(-> 読者の情報でアレチウリでした。ありがとうございました。9/30)

小さい白い花ですが。。。

あたりを覆い尽くしています 2020-0926




2020年9月23日水曜日

turezureー北海道の味覚 ボタンエビ (2020/09/23)

9月12日のウニに続き、普段食べないボタンエビが 冷凍で届きました。茹でて、刺身で、出汁で美味しく頂きました😍。華はエビアレルギーがあるのでお相伴できませんでした😌。

パッケジの中は冷凍されています。新鮮な内に食べないと😅

茹でて(写真写りが悪い😞)

生で

出汁で
前回はウニ、今回はエビを頂きました。つい休肝日を延期してお酒もすすみました。誠に有り難いことです😤。


2020年9月20日日曜日

愛犬散歩道ー回顧編(最終回)華の誕生日のプレゼント(2020/09/20)

 本日が華の誕生日で10歳になりました(飼い主も10歳年を取ります)。振り返るといろいろあったのにも関わらず10年はあっという間です。華は大きな病気もせず健康でいられるのは毎日の朝晩の殆ど欠かさない散歩が効いていると思います。華に引かれて飼い主も毎日散歩です。いつか別れが来る時までずっと元気でいたいものです😤😤😤。

2010/12/24 体重3.8kg


2015/12/24


2020/09/06 シャンプー後
体重10.6kg

普段会えないお兄さんが来て、思い切りかわいがって貰いました。素晴らしいプレゼントになりました。お兄さんありがとう。ものすごい喜び方です。耳はぺちゃんこになり、尻尾をだらりとなります(飼い主にはそういう動作は決して致しません。お腹は見せることはあります)。
次のプレゼントはビーフです。美味しそうに食べていました😋😋😋。




turezureー愛用コンデジカメラから乾電池駆動のコンデジへ (2020/09/20)

 8月に25年間使ったエアコンが壊れ、やむを得ず新調した。今度は愛用コンデジカメラが壊れてしまった。エアコンと違って毎日散歩に、ジョギングにボランティア活動に帯同したのでかなり使い込んでいました。デジ一眼はあるものの重たいので手軽に持ち出そうとはとても思いません。仕方なく壊れたコンデジより古い乾電池駆動のコンデジを持ち出しました。何せ2012年度製のものであり、使い勝手がすこぶる悪いが、一応写ります😔。

左が乾電池駆動のコンデジ・右が愛用機だったコンデジ
オートモードで撮ったキュウリの色はほぼ合っていますが、
テーブルの色が違っています。

なお、このキュウリは知人に頂いた苗を下の写真のように
丸型プランターで育てました。花は咲きましたが、多分受粉が
上手くいかなかったせいか育ったのはこの1本のみでした😣。


2020年9月18日金曜日

turezureー久しぶりのジョギング・おじさんとコスモス(2020/09/18)

 8月7日以来のジョギングを楽しみました。沖縄伊平屋島ムーンライトマラソンに出場し60歳以上の部で優勝した(2013年)知人であるおじさんに会いました(8月1日のブログ)。たまたまその時のT-シャツを着ていたので写真を撮らせて貰いました。何となく誇らしげでありました。



別れを告げてから、途中で坂道を下ると、この時期になるとこの場所では色とりどりのコスモスが咲きます。今年は「キバナコスモス」の黄色い花一色でした。他のコスモスはこれから咲き始めるのでしょうか?

コスモス坂

2020/09/17

去年は色とりどりのコスモスが咲いていました😊

2019/10/09
やがて季節が進んでくるとジョギング道にセイタカアワダチソウが出現してきます。

2020年9月15日火曜日

turezureー改めてゴーヤの効能を知る (2020/09/15)

中国産の種を買い、10粒中2粒が発芽して地植えで育てています(7月28日ブログ)。グリーンカーテンにするつもりでしたが、 生育はいまいちです。それでも実は何個か収穫ができています。

葉もまばらなゴーヤ・左はプランター栽培キュウリ

約20センチ

キュウリとの成分の違いを調べていたら、ビタミンC、葉酸、カリウムがダントツで多いことがわかりました。苦みの成分は「モモルデシン」ですが、この苦みに多くの健康成分が含まれています。その作用は 血糖降下作用、肝機能アップ、コレステロール低下、血圧の安定化です。さらに「チャランチン」という成分はインスリンの分泌を促す効果(血糖値の調整効果)、コレステロール低下作用があります。改めてゴーヤを見直しました。「苦いのには訳がある」😤😤

久留米市の内科医院さんが⇚⇚⇚⇚⇚⇚積極的にゴーヤの効用を利用しています。

2020年9月12日土曜日

turezureーウニ(雲丹/urchin)(2020/09/12)

 礼文利尻産のウニが届きました。今年は漁が遅れているそうです。我が家に届いた時も予定より遅れました。しかし待たされると余計美味しくなります。北海道産の採れたてのウニを食べるのはひさしぶりです😍。

英語でsea urchinと言うそうですが、
なかなか覚えられません😞

ウニ丼はa bowl of  rice topped by urchin

冷酒と供に至福の時を味わいました😋😋😋。


turezureー車検ついでに小田原駅模様 (2020/09/12)

 車検のため安くて早いという評判の◌太郎に車を持ち込み(2度目です)、立ち会いで普段見られない車の下側を見ることができました。意外と綺麗でした。若干の注意点はあるものの車検には充分に合格します。PM 1:00 から始り2:00には終了し乗って帰ることができました。車検証は1週間後に取りに行きます。決して手抜きをされているわけではありません。実用本位で車の掃除もしません。これでよいのです。ディラーに比べれば◌万円以上安いです😀。

見上げた下部・まるで宇宙戦艦😁

待ち時間に久しぶりに駅に寄ってみました。新幹線側階段に小田原城の模様が描かれ、

見事な模様です😁

通路には去年の台風で破損した小田原提灯が復活していました。

やはりこれがないとね😊

案内所入り口付近に「風魔忍者」のマスク姿が、東口2階エスカレーター付近には「二宮金次郎」のマスク姿があります。

前からあったかな?

以前の像と違うような気がするが?・・

通路階段を行き交う人々の殆どがマスクをしていました。お年寄りにとっては実に暑苦しいと思われます😔。以前のようになるのはいつ頃になるのでしょうか?

東口から見る「小田原ミナカ」の風景の一部です。開業は12月4日です。賑わいが聞こえるようです。

宿場町を模した建物と小田原城




2020年9月7日月曜日

turezureーヘメロカリスが咲いてくれました(9月6日)(2020/09/07)

 以前はシソはなくヘメロカリス(デイリリー)が時期になると咲いていましたが、シソがいつの間にか繁殖し、その繁殖力に押されて、ヘメロカリスは見えなくなっていました。驚いたことに背丈は大分小さいものの(通常50cm以上)生き残ったものが、若干時期遅れで咲きました。

シソ(丈50cm)の陰でひっそりと。。

2020/09/06 5:50 AM
間もなく萎みます。
2020/09/07  9:00 AM
花長5cm,茎長10cm,葉長20cm

本日(6日)は大型台風10号が九州に接近しています。その影響か箱根の方向から色々な形の雲が湧いては消えていきました。明日(7日)は大雨の予報です。
2020/09/06 4:04  PM

サルスベリが目を楽しませてくれます。今年は特に元気よく咲いています。